作った
2009.05.24 (Sun)
ナスの花が咲きました~
きれいです!何故か青系の色の花が大好きヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ


作った (〃 ̄ω ̄〃)
2日にわたって採取したサクランボでジャムを作りました。

色が凄く濃いです~!ポルフェノール赤ワイン以上??

材料はこちら↓と砂糖のみ

私、御存じ(?)の通り、専業主婦の経験がほとんどございません。
従って料理を作る工程を楽しむ事など無縁・・・
仕上がりに雲泥の差がなければ、途中の工程はなるべく簡単にします。
ですので、本格的ではありませんのであしからず・・・
簡単レシピです(/。\)イヤン!ハズカシイ
・まずめんどうなのは、種取りです、、種と鞘をとって実だけにします。
・それと同量の砂糖を入れて、耐熱容器でレンジでチン!
以上。
ポチっとしてくれると大喜びします。
きれいです!何故か青系の色の花が大好きヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ


作った (〃 ̄ω ̄〃)
2日にわたって採取したサクランボでジャムを作りました。

色が凄く濃いです~!ポルフェノール赤ワイン以上??


材料はこちら↓と砂糖のみ


従って料理を作る工程を楽しむ事など無縁・・・
仕上がりに雲泥の差がなければ、途中の工程はなるべく簡単にします。
ですので、本格的ではありませんのであしからず・・・
簡単レシピです(/。\)イヤン!ハズカシイ
・まずめんどうなのは、種取りです、、種と鞘をとって実だけにします。
・それと同量の砂糖を入れて、耐熱容器でレンジでチン!
以上。
ポチっとしてくれると大喜びします。

ナスの花もさくらんぼジャムの花も綺麗な色ですね♪
ジャムはブルーベリーみたいって思いました。
レンジでジャムが出来るなんて、手軽でいいですね^^
鍋で煮込むと時間がかかりますが、レンジだとどれくらいの時間が必要ですか?
ジャムはブルーベリーみたいって思いました。
レンジでジャムが出来るなんて、手軽でいいですね^^
鍋で煮込むと時間がかかりますが、レンジだとどれくらいの時間が必要ですか?
松ちゃん様
(錯乱ボ~になりますぞ~!)←絶好調~!!本日座布団3枚です~!ジャムの出来栄えも絶好調です
ぐりん様
そうですね、ブルーベリーの酸味抜きって感じですよ、レンジで今回は4分位でした。様子を見ながら、2、3度やってみました。冷めると粘度が付きますので、ここは具合をみて適当です。
(錯乱ボ~になりますぞ~!)←絶好調~!!本日座布団3枚です~!ジャムの出来栄えも絶好調です

ぐりん様
そうですね、ブルーベリーの酸味抜きって感じですよ、レンジで今回は4分位でした。様子を見ながら、2、3度やってみました。冷めると粘度が付きますので、ここは具合をみて適当です。
こんにちは
ジャムの出来上がりばっちりですね。
手っ取り早く作るのも良い感じです。
なすびはパスなんですよね。
我が家の食卓にものぼりません。
おいしいーって食べても
あとからブッブーになってしまうんです。
何ででしょうね。
まあ、深く追求はしてません。
ではまた!!
ジャムの出来上がりばっちりですね。
手っ取り早く作るのも良い感じです。
なすびはパスなんですよね。
我が家の食卓にものぼりません。
おいしいーって食べても
あとからブッブーになってしまうんです。
何ででしょうね。
まあ、深く追求はしてません。
ではまた!!
son様
なす嫌いなのですねェ~、実は私もそんなに好きな野菜ではないです。。特にナスの漬け物が、、、体は平気なのですが、あの歯ごたえがたまらなく嫌です。。買ってまで食べないけど、自分で育てて実ったらたぶん大事に食べるとおもいます
なす嫌いなのですねェ~、実は私もそんなに好きな野菜ではないです。。特にナスの漬け物が、、、体は平気なのですが、あの歯ごたえがたまらなく嫌です。。買ってまで食べないけど、自分で育てて実ったらたぶん大事に食べるとおもいます

こんばんは。
さくらんぼジャム、オイシソ~。私、食べた事ないや。
収穫の時期になると出没するジジババには私も同感です。
近くの神社にりっぱな銀杏がなる木があるんですが、実が落ちる頃になるとジジババ達の争奪戦ですよ。
朝が強いジジババ達にいつも負けてしまっている私…(ToT)
ナス…苦手ですか??
私、好きです~。マーボーナスとか、たまらないです。ジュル。
(*^ー゜)/~
さくらんぼジャム、オイシソ~。私、食べた事ないや。
収穫の時期になると出没するジジババには私も同感です。
近くの神社にりっぱな銀杏がなる木があるんですが、実が落ちる頃になるとジジババ達の争奪戦ですよ。
朝が強いジジババ達にいつも負けてしまっている私…(ToT)
ナス…苦手ですか??
私、好きです~。マーボーナスとか、たまらないです。ジュル。
(*^ー゜)/~
ナスも育てていらっしゃるのですね~
夏中楽しめそうですね
夏中楽しめそうですね

なすのお花きれいですねー。
さて、サクランボのジャム、
とっても美味しそうですよ!!!
電子レンジでジャムが作れるんですね!!!
さすが、マキロンさんです!!!
さて、サクランボのジャム、
とっても美味しそうですよ!!!
電子レンジでジャムが作れるんですね!!!
さすが、マキロンさんです!!!
サクランボのジャムなんて、
贅沢の極みのようにして食べてますね。
なるほど・・・作り方も簡単ね。
これは新発見でした♪
応用すれば他のでも作れそうですね。
贅沢の極みのようにして食べてますね。
なるほど・・・作り方も簡単ね。
これは新発見でした♪
応用すれば他のでも作れそうですね。
mimun様
そうそう、銀杏もそうですよね~、流石歳の功としか言いようのないような・・・
はぴはぴ様
なすも収穫出来れば良いのですが、、欲張って栽培してます
三十路オンナ様
レンジって結構役立ちますよ~、うちはお茶を飲むのもレンジで湯を沸かしてます
共白髪様
さくらんぼジャムなんてホント買った事ありません。売っているのは知ってますが、特売してないし、、、だから本物の味は知らないのですが、、それなりに美味しくできたので、良いかな~なんて思ってます
そうそう、銀杏もそうですよね~、流石歳の功としか言いようのないような・・・
はぴはぴ様
なすも収穫出来れば良いのですが、、欲張って栽培してます

三十路オンナ様
レンジって結構役立ちますよ~、うちはお茶を飲むのもレンジで湯を沸かしてます

共白髪様
さくらんぼジャムなんてホント買った事ありません。売っているのは知ってますが、特売してないし、、、だから本物の味は知らないのですが、、それなりに美味しくできたので、良いかな~なんて思ってます

さくらんぼのジャム、美味しそうですよ。
簡単らくちんレシピ、私も大好きです♪専業主婦にも関わらず。。。orz
簡単らくちんレシピ、私も大好きです♪専業主婦にも関わらず。。。orz
coply様
そうですよね~、毎日のことだからなるべく簡単に出来たほうが良いにきまってますよね、私の場合は常に手抜きです(汗)コメントありがとう
そうですよね~、毎日のことだからなるべく簡単に出来たほうが良いにきまってますよね、私の場合は常に手抜きです(汗)コメントありがとう

コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
手作りのさくらんぼジャムおいしかったのですか・・・? 食べ過ぎると錯乱ボ~になりますぞ~!