のら猫のたまり場見つけた。
2009.01.31 (Sat)
夕食の準備までウォーキングした

いつもながら人通りは無、、いつものコース

牛猫が逃げて行った方角のコースに私も行ってみた
こちらも人通り無、、ところがドッコイ!猫がたくさんいた!


ここは猫の捨て場??人が餌を与えてるようで、お皿とか鍋が置いてあった。
昨夜から珍しく息子は家にいて、家で寝て、家で10時頃起床した!!
そして、太陽が出ている時間に外出、ご飯は早めに、というわけで、6時半に夕食、
手羽先の名古屋風(クックパットに載ってた)と具だくさんの豚汁と納豆にしました。
応援よろしくお願いいたします!

いつもながら人通りは無、、いつものコース

牛猫が逃げて行った方角のコースに私も行ってみた
こちらも人通り無、、ところがドッコイ!猫がたくさんいた!



ここは猫の捨て場??人が餌を与えてるようで、お皿とか鍋が置いてあった。

そして、太陽が出ている時間に外出、ご飯は早めに、というわけで、6時半に夕食、
手羽先の名古屋風(クックパットに載ってた)と具だくさんの豚汁と納豆にしました。
応援よろしくお願いいたします!

スポンサーサイト
ラディッシュの様子
2009.01.31 (Sat)
1月31日のラディッシュの様子です。


上の箱のラディッシュは収穫できそうですが、
今のところ必要ないので、このまま育てていきます。
下の箱のラディッシュも最近暖かいので、
根っこが赤くなってきてます。
軽い気持ちで始めたブログ、、知らない人に訪問して頂いていることが、こんなにも
嬉しく、喜びを運んでくれるとは知りませんでした。
女は基本的に自分の為だけに、一生懸命になれないと思ってます。
例えば時給で働いていても、時間が経てばお金が貰えるが、
熱意のある上司に変わったとたん、時給以上の頑張りをしたり、
また、その逆も、、料理だって、誰か食べてくれる人がいると
どんなに疲れていても、お茶漬けで済ませないし、、
一人暮らしの人でも、ブログで紹介したりする事で、コメント一言
美味しそうですね!なんて言われると、頑張ったり、、
私も訪問してくださる方達が増える度にこんなにも意欲が湧くものなのか?
と自分自身驚いております。
本当にご訪問に感謝です!本当に励みになっております。。
応援よろしくお願いいたします!




上の箱のラディッシュは収穫できそうですが、
今のところ必要ないので、このまま育てていきます。
下の箱のラディッシュも最近暖かいので、
根っこが赤くなってきてます。
軽い気持ちで始めたブログ、、知らない人に訪問して頂いていることが、こんなにも
嬉しく、喜びを運んでくれるとは知りませんでした。
女は基本的に自分の為だけに、一生懸命になれないと思ってます。
例えば時給で働いていても、時間が経てばお金が貰えるが、
熱意のある上司に変わったとたん、時給以上の頑張りをしたり、
また、その逆も、、料理だって、誰か食べてくれる人がいると
どんなに疲れていても、お茶漬けで済ませないし、、
一人暮らしの人でも、ブログで紹介したりする事で、コメント一言
美味しそうですね!なんて言われると、頑張ったり、、
私も訪問してくださる方達が増える度にこんなにも意欲が湧くものなのか?
と自分自身驚いております。
本当にご訪問に感謝です!本当に励みになっております。。
応援よろしくお願いいたします!

| HOME |