戦い・続く
2009.05.28 (Thu)
ミニトマトの様子
実はなんとか大きくなってくれてます。

しかし、虫との戦いの名残が・・・・
牛乳スプレーの副作用か??
牛乳スプレーはアブラ虫の体にまとわりついて虫を窒息させる作用と
植物本体をコーティングする作用とダブル効果があるそうな・・・
しかし、神経質になり過ぎて、コーティングしすぎたかな??
植物自体が窒息してるようです・・・・(-。-;)

なので・・・全然背が伸びてません┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

牛乳スプレーは一旦御休みします・・・
色々調べたら木酢液が良いかと・・ お試しに、もう虫研究所と化したこのニンジンで
木酢はないが、酢はあります。 シュッシュしてみます。
(なるべくあるもので調達します) かなりの刺激臭です、お酢ドレッシング??

ガチガチの牛乳コーティングもお酢スプレーで溶かされていくようです。
アブラーが這い出てくるのが見えました。
効果は解りませんが、牛乳スプレーの副作用もあるので、
酢スプレーと交互に試してみます。(注)牛乳、酢は適度に薄めてます
ポチっとしてくれると大喜びします。
実はなんとか大きくなってくれてます。


しかし、虫との戦いの名残が・・・・
牛乳スプレーの副作用か??
牛乳スプレーはアブラ虫の体にまとわりついて虫を窒息させる作用と
植物本体をコーティングする作用とダブル効果があるそうな・・・
しかし、神経質になり過ぎて、コーティングしすぎたかな??
植物自体が窒息してるようです・・・・(-。-;)


なので・・・全然背が伸びてません┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

牛乳スプレーは一旦御休みします・・・
色々調べたら木酢液が良いかと・・ お試しに、もう虫研究所と化したこのニンジンで
木酢はないが、酢はあります。 シュッシュしてみます。
(なるべくあるもので調達します) かなりの刺激臭です、お酢ドレッシング??


ガチガチの牛乳コーティングもお酢スプレーで溶かされていくようです。
アブラーが這い出てくるのが見えました。
効果は解りませんが、牛乳スプレーの副作用もあるので、
酢スプレーと交互に試してみます。(注)牛乳、酢は適度に薄めてます
ポチっとしてくれると大喜びします。

マキロンさん、こんにちは。アブラムシの赤ちゃんもおいしい牛乳で感謝しているところに今度は酢!これじゃ~まるで飴とムチ、サディスティックな趣味を菜園にまで持ち込んではなりませぬぞ・・・
牛乳スプレーはやった後に洗い流さないといけないらしいですよ
ちなみに去年は焼酎唐辛子ニンニク付けスプレーなんか遣りまくりましたが、コバエには全く歯が立たず・・・(。>0<。)
今年は予防に木酢液をたまにかけてます。
予防にしか効果ないみたいですが。。。

ちなみに去年は焼酎唐辛子ニンニク付けスプレーなんか遣りまくりましたが、コバエには全く歯が立たず・・・(。>0<。)
今年は予防に木酢液をたまにかけてます。
予防にしか効果ないみたいですが。。。
松ちゃん様
S趣味は無かったですが・・・なんだか目覚めたような??今度はどのようにしていじめてやろうか思案中です・・
にっこ様
ほんと色々方法はあるようですが、なかなか奴らは手ごわいですね・・牛乳スプレー、水で流すのですね!さっそく牛乳跡のコチコチを洗い流しました。サンキュウです
S趣味は無かったですが・・・なんだか目覚めたような??今度はどのようにしていじめてやろうか思案中です・・
にっこ様
ほんと色々方法はあるようですが、なかなか奴らは手ごわいですね・・牛乳スプレー、水で流すのですね!さっそく牛乳跡のコチコチを洗い流しました。サンキュウです

コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |