悔やまれる消去
2009.09.24 (Thu)
昨日、東京から友人Bが一泊で遊びに来た。
採れたて野菜を食べたいとの事で、一緒に収穫、
そして、夕食は大奮発して、神戸牛しゃぶしゃぶにした。
(彼女の交通費にはかなわない上、手抜きで申し訳ないが・・)
野菜は自家製で・・
ナゼ絵なのかって???
悲しい事に・・・本日のお昼に撮っておいた写真全て手違いで消去してしまった
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
Bの要望で今日は朝から明石にたこ焼き巡りに行き、順番待ちの間、
暇つぶしに携帯の写真整理をした際に (ホンマ要らんことしてしまった)
収穫野菜どっさりと大奮発の神戸牛と笑顔の私たちの写真が!!消えた・・・
昨日収穫したもの
インゲン7本、オクラ5本、美ナス1本、小松菜どっさりで200円換算(シャブシャブして食べた)
明石焼き
知る人ぞ知る有名店2店をとりあえず・・・
こちらはタコフェリー乗り場近くの”きむらや”いつも長蛇の列です。
明石焼き(玉子焼きと呼ぶ)20個一人前800円(チョイ高め)
2人で一人前を注文するのも可能(食べ歩きの際お勧めの食べ方)
あと、おでんが有名な店(明石タコの巨大足一本500円)
こちらもきむらやに劣らず人気のお店”ふなまち”場所が少しわかりにくい??
しかし、明石焼きマップなどには必ず載ってます。
玉子焼き20個で500円(とってもリーズナブル)
こちらも2人で一人前の注文可能。
三つ葉の様子
再生三つ葉の只今の様子です。
前回9月17日の様子↓
そして本日の収穫
ピーマン9個で120円換算、(何故か一部赤く色づくピーマンがある)
お手数ですが、押してやって下さい
私も最近、FC2ブログでプランター菜園のブログ(Yu-Rinのプランター菜園ぶろぐ)をはじめました。
http://p1anter.blog93.fc2.com/
こちらのブログでは収支関係や、野菜ごとの栽培記録などが分かりやすくまとめられていて、私のブログ運営の参考にさせていただいています。
これからもしばしば読ませていただき、参考にさせていただきますので、どうか宜しくお願いします。
あと、誠に勝手ながら、私のブログからこちらのブログをリンクさせていただきました。もし不都合がありましたらお知らせください。
今後とも宜しくお願いします。
しかも神戸牛。。。
牛しゃぶの手書き文字がかわいいです

かわいい。
というか言われないとピーマンだってわかんないくらい。
明石焼きも美味しそうだな~~~~~。
よだれが・・・。
消えた写真はかなりショックです(泣)
私も500円の店に一票です、実は地元の人の評判も口コミでも500円の店です・・見つけにくい店ほど美味しい??
Yu-Rin 様
訪問、コメント、リンク有難うございます。お互い家庭菜園楽しんで頑張りましょうね~、そちらも訪問しますね!
はぴはぴ様
手書きは初めてでしたが、パソコンで絵を書くのって難しくて・・
褒めて頂くと恐縮です。
しを様
ほんと同じコーナーで買ったピーマンですが、何故か片一方はパプリカみたいな感じです、醜くはないけど、醜いアヒルの子という童話を連想してしまいます・・
セミナーでお会いでき、とっても嬉しかったです。
想像していた通りの美しく、素敵な女性でした。
ハンサムな女性(*^_^*)
ところで、野菜作りもお上手ですが絵も素敵ですね。
あたたかく、ほのぼのとした絵です。
神戸牛と野菜たち・・・残念です。
でも絵や言葉だけでも十分にヨダレが・・・(笑
赤くなっているピーマン、不思議ですね。
そして一気にこんなに収穫できるなんてすごいです!
こちらこそ、しのぶ様にお会いできて嬉しかったです!想像通り、パワフルで美しい方で、元気をもらいました。思い切ってセミナーに参加して本当に良かったと思います♪
ぐりん様
御久し振り~!お帰りなさい、旅行の様子が知りたくてうずうずしてます!ブログ楽しみにしてますね♪
お友達との思い出や野菜たちは、記憶のフィルム永久保存ですね♪
このところ、お野菜は大収穫ですね~!!
明石やきもいいですね♪
食べたくなっちゃった(*^▽^*)
三つ葉うまいこと再生できて羨ましいです!
私はとっくにご臨終になったので今度はマキロンさんのを
参考にして長めにカットしてみようかと思いますw
消えたものは戻ってこないので、あきらめます・・記憶のフィルム・・よい言葉ですね♪
asoutan様
三つ葉の再生、ネギの様にはうまく行かないけど、根性で一回分くらいは再生させたいですよね♪
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
誰もが何度かは経験してると思います。
明石焼きは見た目は同じでも、かなりお値段に差がありますが、
立地が関係してるんでしょうか。
500円の店に一票です。