高い?野菜
2010.01.23 (Sat)
野菜の値段が気になります
最近野菜が高いと思うのは私だけでしょうか??
スーパーで玉ねぎ1個が70円でした。これって普通??
今まであまり気にしてなかったのですが、
(値段を気にして買い物できる時間と精神の余裕が無かったし)
野菜を作りだして1年、野菜の値段が気になります。
10月25日に種植えした小松菜

よく見ると葉っぱが黄色に変色してます
急きょ撤去を決断
痛んでしまわないうちに全て撤収しました (小松菜100円換算)
葉っぱの大きさも30センチ程に成長!満足です
小松菜と厚揚げの煮浸しにしました。
イカは超簡単、節約レシピです。
生イカ ①内臓をとって切り目を入れて
ショウガ+醤油+酒に30分程漬けておく。
②酒 醤油 砂糖 1:2:2 を合わせて煮詰める(チンでも可)
魚焼きグリルで焼く、②掛けて仕上げ。
お祭り屋台風でお酒のあてにもいけますよ
お手数ですが、押してやって下さい
最近野菜が高いと思うのは私だけでしょうか??
スーパーで玉ねぎ1個が70円でした。これって普通??
今まであまり気にしてなかったのですが、
(値段を気にして買い物できる時間と精神の余裕が無かったし)
野菜を作りだして1年、野菜の値段が気になります。
10月25日に種植えした小松菜

よく見ると葉っぱが黄色に変色してます




痛んでしまわないうちに全て撤収しました (小松菜100円換算)
葉っぱの大きさも30センチ程に成長!満足です



小松菜と厚揚げの煮浸しにしました。
イカは超簡単、節約レシピです。
生イカ ①内臓をとって切り目を入れて
ショウガ+醤油+酒に30分程漬けておく。
②酒 醤油 砂糖 1:2:2 を合わせて煮詰める(チンでも可)
魚焼きグリルで焼く、②掛けて仕上げ。
お祭り屋台風でお酒のあてにもいけますよ


お手数ですが、押してやって下さい




野菜は高くなってるんですね。
もうすこしすると値が下がるのかな・・・
食品全般でも値上がりしてるような気がしてます。
イカは手軽に出来そうですね。
酒の肴にぴったりですよ♪
もうすこしすると値が下がるのかな・・・
食品全般でも値上がりしてるような気がしてます。
イカは手軽に出来そうですね。
酒の肴にぴったりですよ♪
こんにちは~!
マキロンさんは収支計算しているから、野菜の価格が高くなれば自家製野菜の評価額もアップですね♪
室内と屋外栽培の色の違いの記事もかなりはっきりとした違いがあって参考になりました。寒さに耐えられる程度まで大きく育てた後は、やっぱりある程度外にだしてから収穫したほうがよさそうですね。
マキロンさんは収支計算しているから、野菜の価格が高くなれば自家製野菜の評価額もアップですね♪
室内と屋外栽培の色の違いの記事もかなりはっきりとした違いがあって参考になりました。寒さに耐えられる程度まで大きく育てた後は、やっぱりある程度外にだしてから収穫したほうがよさそうですね。
ねぎ夫様、
玉ねぎのまとめ買い、気が付きませんでした、その手があったのですね♪
共白髪様
野菜の値段って日によってかなり違うようですね。
Yu-Rin 様
うちの野菜は売り物ではないので、価格は一定というか、、
高くはなりませんよ(笑)
玉ねぎのまとめ買い、気が付きませんでした、その手があったのですね♪
共白髪様
野菜の値段って日によってかなり違うようですね。
Yu-Rin 様
うちの野菜は売り物ではないので、価格は一定というか、、
高くはなりませんよ(笑)
野菜高くなってるのですね。
生イカの写真がおいしそうです☆
生イカの写真がおいしそうです☆
小松菜と厚揚げの煮浸し♪
よく作ります*^ー^*
さっと作れてヘルシーでおいしい!
タマネギですが、私がよく見るお値段といえば、3個で198円。
たまに4~5個で198円。
です*^ー^*
よく作ります*^ー^*
さっと作れてヘルシーでおいしい!
タマネギですが、私がよく見るお値段といえば、3個で198円。
たまに4~5個で198円。
です*^ー^*
はしご |
2010.01.23(土) 23:17 | URL |
【編集】
アキちゃん様
野菜の値段って日々違うんですよ~、意外と気が付かないのかもね!
野菜の値段って日々違うんですよ~、意外と気が付かないのかもね!
はしご様
3個で198円なら一個70円は普通なんですね~、あらためて値段を考えると
やっぱり高いと感じてしまうのは、野菜作りしだして、種の値段を知ったからかな??
3個で198円なら一個70円は普通なんですね~、あらためて値段を考えると
やっぱり高いと感じてしまうのは、野菜作りしだして、種の値段を知ったからかな??
[値段を気にして買い物できる時間と精神の余裕が無かったし]
これって私です(とほほ)
野菜は産直ボックスの宅配なので個々の野菜の値段がわかりません。
明日からは、野菜の値段気にしてみます。
いかの丸焼美味しそうですね!!
私の大好物です(*^_^*)
これって私です(とほほ)
野菜は産直ボックスの宅配なので個々の野菜の値段がわかりません。
明日からは、野菜の値段気にしてみます。
いかの丸焼美味しそうですね!!
私の大好物です(*^_^*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.01.24(日) 10:15 | |
【編集】
こんにちは
野菜が安い時だけ買って食べるというわけにもいかず
たまねぎやジャガイモの定番は高かくても買わないといけませんからね。
マキロンさんの野菜も市場価格にあわせて変動させてみたらどうですか?
実際はもっと収益が上がってるかもしれませんよ。
ではまた!!
野菜が安い時だけ買って食べるというわけにもいかず
たまねぎやジャガイモの定番は高かくても買わないといけませんからね。
マキロンさんの野菜も市場価格にあわせて変動させてみたらどうですか?
実際はもっと収益が上がってるかもしれませんよ。
ではまた!!
しのぶ様
事業なさって忙しく充実した生活を送っておられる証拠でしょうね、
野菜の値段が気になるのはしのぶ様は当分先かも?
匿名様
私ただ今落ち込み中・・・
SON様
日々気分は変わります、そして野菜の値段も・・・
野菜の値段が気になる自分が気になります(汗)
事業なさって忙しく充実した生活を送っておられる証拠でしょうね、
野菜の値段が気になるのはしのぶ様は当分先かも?
匿名様
私ただ今落ち込み中・・・
SON様
日々気分は変わります、そして野菜の値段も・・・
野菜の値段が気になる自分が気になります(汗)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
日持ちするから秋くらいにまとめ買いすると
得でしょうかね?
そのかわり(?)いかは今安いですよね。
安い・旨い・でかいの3拍子そろった
庶民の味方です。