謎の芽
2010.04.29 (Thu)
久しぶりの小カブです
3月6日に種まきしたものが、ようやく芽ぶき出しました。
いや~、それまでの沈黙が長かった長かった・・・
野菜が高騰したのが納得です。だってちーとも芽が出なかったんだから
そしてこのワサワサの中にどうみても種類の違う葉っぱが混じってます
これなのですが・・・何か解らないうちに除去するのもなんだか・・・
まあ、もっと大きくなれば解るのでしょうが、他の小カブの成長の妨げになるような
気もするし・・
どなたか解る方おられたら教えてください

絹サヤまたまた収穫です
今回は40個収穫できました。(180円換算)
ワンパターンの卵とじで頂きました。 ↓絹サヤもそろそろ終焉の予感

前回収穫した人参
皮ごとスライスして豚肉同様にしゃぶしゃぶ
ごまタレ+ポン酢で豚しゃぶサラダもどきで頂きました。
何故か今回の人参はとっても甘くて美味しかったです
お手数ですが、押してやって下さい 感謝です♪

3月6日に種まきしたものが、ようやく芽ぶき出しました。
いや~、それまでの沈黙が長かった長かった・・・
野菜が高騰したのが納得です。だってちーとも芽が出なかったんだから

そしてこのワサワサの中にどうみても種類の違う葉っぱが混じってます


これなのですが・・・何か解らないうちに除去するのもなんだか・・・
まあ、もっと大きくなれば解るのでしょうが、他の小カブの成長の妨げになるような
気もするし・・

どなたか解る方おられたら教えてください


絹サヤまたまた収穫です

今回は40個収穫できました。(180円換算)


ワンパターンの卵とじで頂きました。 ↓絹サヤもそろそろ終焉の予感



前回収穫した人参
皮ごとスライスして豚肉同様にしゃぶしゃぶ


ごまタレ+ポン酢で豚しゃぶサラダもどきで頂きました。

何故か今回の人参はとっても甘くて美味しかったです

お手数ですが、押してやって下さい 感謝です♪




こかぶってこの時期でもいいんだぁ~♪
種 残ってたら蒔いてみようかなぅ^^*
イヤイヤ去年全部使ったかな・・・
冷蔵庫の中あさってみよっと。
謎の葉っぱなんだか見たことあるような
ないようなぁ~。
いっそ育ててみては如何ですか?
元気そうだし・・・悪魔の実だったら面白いのに(ワンピースファンです^^;)
種 残ってたら蒔いてみようかなぅ^^*
イヤイヤ去年全部使ったかな・・・
冷蔵庫の中あさってみよっと。
謎の葉っぱなんだか見たことあるような
ないようなぁ~。
いっそ育ててみては如何ですか?
元気そうだし・・・悪魔の実だったら面白いのに(ワンピースファンです^^;)
おはようございます。 聞いたり、鉢植えを見たり、ネットで調べたりしたんですがどうもなりません。 いつそのこと得意の料理で食べてみて体に変調きたしたら手がかりが掴めるかも・・・
松ちゃん |
2010.04.29(木) 09:06 | URL |
【編集】
共白髪様
大雑把なスライスですが、とっても美味しかったです~♪
Alice様
”時無しコカブ”の種だから播いてみたけど、元気です、謎の葉っぱいつの間に侵入したんだろう・・
松ちゃん様
調べてくれたんですね♪
有難うございます!
もう少し成長させてみます、その時またヨロシク
大雑把なスライスですが、とっても美味しかったです~♪
Alice様
”時無しコカブ”の種だから播いてみたけど、元気です、謎の葉っぱいつの間に侵入したんだろう・・
松ちゃん様
調べてくれたんですね♪
有難うございます!
もう少し成長させてみます、その時またヨロシク

なぞの葉っぱ気になりますね~
いっそのこと他に植替えて育ててみるとか・・・そしたら単なる雑草だったりして(笑)
いっそのこと他に植替えて育ててみるとか・・・そしたら単なる雑草だったりして(笑)
一瞬、ジャガイモの葉かな?なんて思ったけど…
それだったら混入したのわかるだろうし…
やっぱり、なぞの葉ですね(^^ゞ
何だろ~気になります☆
それだったら混入したのわかるだろうし…
やっぱり、なぞの葉ですね(^^ゞ
何だろ~気になります☆
私もジャガイモかなと思います。ぬかないで肥料あげて様子を見たほうが面白そうじゃないですか?
エコ |
2010.04.29(木) 13:05 | URL |
【編集】
ちえ様、だらばき様、エコ様
ありがとうございます。雑草にしては少々立派すぎる感じかするし・・・
とりあえず、コカブコーナーから別にして育ててみます~、また様子載せますので、また見に来てくださいね♪
ありがとうございます。雑草にしては少々立派すぎる感じかするし・・・
とりあえず、コカブコーナーから別にして育ててみます~、また様子載せますので、また見に来てくださいね♪
立派な雑草のような…
ジャガイモは今が種付け時期だから違うと思う。
50以上の私の目から見て雑草に栄養を吸い取られているのでは…と。
あ~!!でもわかんない。
一度食べてみては?
あ~!!でも毒草だったら…

ジャガイモは今が種付け時期だから違うと思う。
50以上の私の目から見て雑草に栄養を吸い取られているのでは…と。
あ~!!でもわかんない。
一度食べてみては?
あ~!!でも毒草だったら…

kotori♪ |
2010.04.30(金) 00:10 | URL |
【編集】
これ、やっぱりじゃが芋に見えますよね。
じゃが芋の皮を埋めたりしませんでしたか?
僕は肥料になるかと思って、生ごみを埋めているのですが、
じゃが芋はかなりの確立で生えてきます。
意外と大きな芋ができたりするので、このまま
育てるのも面白いですよ。
じゃが芋の皮を埋めたりしませんでしたか?
僕は肥料になるかと思って、生ごみを埋めているのですが、
じゃが芋はかなりの確立で生えてきます。
意外と大きな芋ができたりするので、このまま
育てるのも面白いですよ。
ことり様
いくら私がチャレンジャーでも・・
毒草の疑いがあるうちは食べれません
ねぎ夫様
確かに生ごみポイポイは日常茶飯事・・・
ジャガイモの可能性に賭けてみようかな??楽しみが一つ増えました
いくら私がチャレンジャーでも・・
毒草の疑いがあるうちは食べれません

ねぎ夫様
確かに生ごみポイポイは日常茶飯事・・・
ジャガイモの可能性に賭けてみようかな??楽しみが一つ増えました

マキロンさん、こんにちは。 実家が農家の人にこの写真見せたら、やっぱりジャガイモですってよ・・・小イモが残ってたんじゃないの?
松ちゃん |
2010.04.30(金) 10:58 | URL |
【編集】
私は、全くのド素人ですが、ジャガ芋に1票投票します



しぽりん |
2010.04.30(金) 13:15 | URL |
【編集】
ホント、野菜高いですね~(泣
でもこれだけカブの葉っぱがワサワサと!すごいですっ!!
他の方のコメントにあるジャガイモらしき葉っぱ、もちろんちゃんと別にして育てるんですよね?
でもこれだけカブの葉っぱがワサワサと!すごいですっ!!
他の方のコメントにあるジャガイモらしき葉っぱ、もちろんちゃんと別にして育てるんですよね?
ご無沙汰しております。得たいの知れない葉っぱはジャガイモだったんですね。一緒に育てれば一石二鳥でおいしいですね(笑)追伸:今日も応援ポチさせて頂きました。
松ちゃん様
色々聞いてくれたのですね!
感謝です♪もう、ジャガイモとして大切に育てます
しぽりん様
大切な1票投じて頂きサンキューです♪
山崎晴美様
訪問、コメント有難うございます♪
何かの縁でやってきたジャガイモ・・
大切に育てます♪また遊びに来てください。
派遣営業マン様
私、何故か芋に縁があるんです(汗)
応援、コメント有難うございます♪
色々聞いてくれたのですね!
感謝です♪もう、ジャガイモとして大切に育てます

しぽりん様
大切な1票投じて頂きサンキューです♪
山崎晴美様
訪問、コメント有難うございます♪
何かの縁でやってきたジャガイモ・・
大切に育てます♪また遊びに来てください。
派遣営業マン様
私、何故か芋に縁があるんです(汗)
応援、コメント有難うございます♪
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
甘みが凝縮してたんでしょうか。
スライスで食べるのもいいかもしれませんね♪