keep the faith
2012.01.28 (Sat)
ぬるいと感じてた気温、ここ2~3日でグッと冷え込み日中10℃を切ってきました。
寒いというより冷たい・・って感じ、ピリッと身も気持ちも引き締まります。
思い出しました・・やっぱり冬はこんな感じやな・・
人からケチとは言われた事ないケド(人をケチ呼ばわりする人ってそう多くはいないと思うケド)
野菜に関してはドケチです。皮も全て使うし、根っこや種があれば再生を試みるし・・
野菜作りに関してはお金を使うのがとことん嫌・・
理由はたぶんスーパーでいつも手軽に買えるお野菜達をリスペクトしてるからだと思う・・
(ええカッコしいみたいやケド・・
え?単なるケチってか??)
そんでモクモクしてきたホウレン草の収獲・・
結局大きい葉をハサミでチョキして収獲し、まだまだこれから大きくなるであろう
中心を残して収獲しました。
150円換算
いままで抜いて収獲してたケド、初めての試み・・ケチに磨きがかかってきた?
試験まで残す時間、数十時間
懲りずにめげずに英語学習続けてます(自己流)
好きこそものの上手なれ・・
ということわざがありますが、なかなかどうしたものでしょう・・
たぶん絶対私、語学の才能がないんだと思う。
実は、某英会話学校に百万円ぶっこんだ事も過去にあるんですが・・
百万かけても全くダメ・・
でも懲りずに学習し続けてるのは
やっぱり海外放浪するのが夢だから・・・
そんな私にマー様がエールを送ってくれるんです・・
マー様の魂のこもったメッセージ、ほんま励まされるんです。
夢がかなう人と叶わない人の違は叶うまで頑張り続けたか諦めたかの違い・・
しかしTOEICのテスト会場って受験票届くまで解らないんです・・
今回はチャリはちょっと無理やな・・
ブログ更新の原動力となってます。 お手数ですが押してやって下さい 感謝です
寒いというより冷たい・・って感じ、ピリッと身も気持ちも引き締まります。
思い出しました・・やっぱり冬はこんな感じやな・・
人からケチとは言われた事ないケド(人をケチ呼ばわりする人ってそう多くはいないと思うケド)
野菜に関してはドケチです。皮も全て使うし、根っこや種があれば再生を試みるし・・
野菜作りに関してはお金を使うのがとことん嫌・・
理由はたぶんスーパーでいつも手軽に買えるお野菜達をリスペクトしてるからだと思う・・
(ええカッコしいみたいやケド・・

そんでモクモクしてきたホウレン草の収獲・・


結局大きい葉をハサミでチョキして収獲し、まだまだこれから大きくなるであろう
中心を残して収獲しました。


いままで抜いて収獲してたケド、初めての試み・・ケチに磨きがかかってきた?


試験まで残す時間、数十時間


懲りずにめげずに英語学習続けてます(自己流)
好きこそものの上手なれ・・
ということわざがありますが、なかなかどうしたものでしょう・・
実は、某英会話学校に百万円ぶっこんだ事も過去にあるんですが・・
百万かけても全くダメ・・
でも懲りずに学習し続けてるのは
やっぱり海外放浪するのが夢だから・・・
そんな私にマー様がエールを送ってくれるんです・・
マー様の魂のこもったメッセージ、ほんま励まされるんです。
夢がかなう人と叶わない人の違は叶うまで頑張り続けたか諦めたかの違い・・
しかしTOEICのテスト会場って受験票届くまで解らないんです・・
今回はチャリはちょっと無理やな・・
ブログ更新の原動力となってます。 お手数ですが押してやって下さい 感謝です



共白髪 |
2012.01.28(土) 09:16 | URL |
【編集】
共白髪様
学び続けてるけどちーっとも上達しません・・テストの点が少しでも上がってれば嬉しいのですが・・でも好きだから続けます(笑)
学び続けてるけどちーっとも上達しません・・テストの点が少しでも上がってれば嬉しいのですが・・でも好きだから続けます(笑)
すぐ近くを今日、仕事で通過いたしました
明日の試験、実力が発揮されることを祈ります
ケチなかたをすばらしく思います
無駄を嫌うかた、少なくなっていることでしょう
物を大切にできない人が、人間を大切には
できないと思っております
人間性なんて、行動の端々に出てきますね
明日の試験、実力が発揮されることを祈ります
ケチなかたをすばらしく思います
無駄を嫌うかた、少なくなっていることでしょう
物を大切にできない人が、人間を大切には
できないと思っております
人間性なんて、行動の端々に出てきますね
FREUDE様
ケチと物を大切にするというスピリットは微妙ですね(笑)他人に強要すると嫌われ者のケチになるのかも?
明日は頑張ってきますね♪
ケチと物を大切にするというスピリットは微妙ですね(笑)他人に強要すると嫌われ者のケチになるのかも?
明日は頑張ってきますね♪
TOEICのテストを受けているんですね!
すばらしいです!
犬の散歩時にスピードラーニングを聞いていますが、通訳をしている方によると、やはり文法をしっかり勉強することが大切だそうです。「赤ん坊は勉強しないのに聞いているだけで話せるようになっている。」けど、一度日本語を覚えてしまった頭には文法が必要なのかな。
すばらしいです!
犬の散歩時にスピードラーニングを聞いていますが、通訳をしている方によると、やはり文法をしっかり勉強することが大切だそうです。「赤ん坊は勉強しないのに聞いているだけで話せるようになっている。」けど、一度日本語を覚えてしまった頭には文法が必要なのかな。
kojirou様
TOEICや資格とかの勉強は文法が必要だけど、会話はどうかな??結局、習うより慣れろ・・かも?洋画を英語字幕で見るのも結構いいかも?
TOEICや資格とかの勉強は文法が必要だけど、会話はどうかな??結局、習うより慣れろ・・かも?洋画を英語字幕で見るのも結構いいかも?
テストお疲れ様でした。
挫折の繰り返しでモノにしたものが何もないワタシ、続けるということの大切さを実感しています。尊敬です。
よい記事を、ありがとうございます!これからがんばるぞ。
挫折の繰り返しでモノにしたものが何もないワタシ、続けるということの大切さを実感しています。尊敬です。
よい記事を、ありがとうございます!これからがんばるぞ。
クマの杯 |
2012.01.29(日) 20:36 | URL |
【編集】
ほうれん草おいしそうですね。栄養も満点だし。
僕も今日仕事の関係で資格試験を受けてきました。
出来は・・・
でも、何かを勉強して知識を増やしていくのは、
それはそれでなかなか楽しいものだなって思いましたよ。
マキロンさんはさらに目的があるから、コツコツ続ければ
少しずつでもモノになるでしょうね。
僕も今日仕事の関係で資格試験を受けてきました。
出来は・・・
でも、何かを勉強して知識を増やしていくのは、
それはそれでなかなか楽しいものだなって思いましたよ。
マキロンさんはさらに目的があるから、コツコツ続ければ
少しずつでもモノになるでしょうね。
クマの杯様
モノになるまでの道のりはそれぞれ違うし、私の場合かなり長い道のりにかもしれないけど、とりあえず信じて続けます(笑)
ねぎ夫様
資格試験となれば力が入りますね!お疲れ様です。モノになるかどうかわからないですが、確かに勉強して知識が増えて行く喜びも大きいですよね♪
モノになるまでの道のりはそれぞれ違うし、私の場合かなり長い道のりにかもしれないけど、とりあえず信じて続けます(笑)
ねぎ夫様
資格試験となれば力が入りますね!お疲れ様です。モノになるかどうかわからないですが、確かに勉強して知識が増えて行く喜びも大きいですよね♪
綺麗なホウレンソウですね~
試験の手ごたえはいかがでした?
私も去年は勉強をした年でした。
全く同じ土俵に立てるような試験ではないのですが...
また今年の夏に再試験です><
あと、ブログのリンクに追加させて頂きたいのですがいかがでしょうか??

試験の手ごたえはいかがでした?
私も去年は勉強をした年でした。
全く同じ土俵に立てるような試験ではないのですが...

また今年の夏に再試験です><
あと、ブログのリンクに追加させて頂きたいのですがいかがでしょうか??

助手様
ホウレン草褒めて頂き有難う御座います♪
自画自賛しておりました(笑)
リスニング重視でリーディングの方はさっぱりです(汗)
うちはリンクフリーですが相互リンクはしてないのでそれで良ければ・・
ホウレン草褒めて頂き有難う御座います♪
自画自賛しておりました(笑)
リスニング重視でリーディングの方はさっぱりです(汗)
うちはリンクフリーですが相互リンクはしてないのでそれで良ければ・・
コメントを投稿する
| HOME |
緊張するよね・・・
学び続けるってのが大事ですよね。
オイラは籍だけおいてるのがあります・・・反省。