限界か??
2009.03.03 (Tue)
植えてから 37日目のネギ


再生ネギ(わけぎ) 再再生のネギ
再生ネギなのですが、もともと細いわけぎと表示してあるネギだった為、再生も細い、
しかも、折れてきてるし、一部折れたものが、枯れているのもある!これが限界か?
なので、収穫することにした。
30円に換算
再再生本日3月3日スタート!
昨夜、ご飯を炊いてそのまま残りを処理するの忘れて放置してしまった、、ので、
このネギがあるので、チャーハンにします。ご飯は一回3合炊いて、残りはいつも、
すぐに一膳づつ冷凍、もしくは、具を混ぜておにぎりにして冷凍してます。。
今朝、目覚めたら、息子が居なかった!!5時にトイレにいった時はいてたはず、、
学校かな?(早すぎ)でも仕事から帰ったら寝てたので、なんかテストがあるとかないとか、、
学校に行ったことにします。。
(本人には聞かないでおきます、その方が、私にとって幸せ??)
ポチっとしてくれると喜びます!


再生ネギ(わけぎ) 再再生のネギ
再生ネギなのですが、もともと細いわけぎと表示してあるネギだった為、再生も細い、
しかも、折れてきてるし、一部折れたものが、枯れているのもある!これが限界か?
なので、収穫することにした。



このネギがあるので、チャーハンにします。ご飯は一回3合炊いて、残りはいつも、
すぐに一膳づつ冷凍、もしくは、具を混ぜておにぎりにして冷凍してます。。
今朝、目覚めたら、息子が居なかった!!5時にトイレにいった時はいてたはず、、
学校かな?(早すぎ)でも仕事から帰ったら寝てたので、なんかテストがあるとかないとか、、
学校に行ったことにします。。
(本人には聞かないでおきます、その方が、私にとって幸せ??)
ポチっとしてくれると喜びます!

ランキングなどなどぽち☆
私もネギの根を植えてみたのだけど、1日に何ミリ?っていうぐらいしか伸びないんですね。植物を育てたことがあまりないので、気の短い私には良いリハビリになりそうです。
(息子さん神出鬼没ですね
)
私もネギの根を植えてみたのだけど、1日に何ミリ?っていうぐらいしか伸びないんですね。植物を育てたことがあまりないので、気の短い私には良いリハビリになりそうです。
(息子さん神出鬼没ですね

再生ネギ、立派に育ちましたね♪
他の植物より早めに収穫できるからいいですよね。
うちだけかもしれませんが、何回も再生してるとネギがちょっと硬くなってきます。
でも細くもなるので食べにくい事もないし、ネギってうまく出来てるなぁ…なんて勝手に納得してます^^;
他の植物より早めに収穫できるからいいですよね。
うちだけかもしれませんが、何回も再生してるとネギがちょっと硬くなってきます。
でも細くもなるので食べにくい事もないし、ネギってうまく出来てるなぁ…なんて勝手に納得してます^^;
そんな朝早くにいずこへ~・・・・。
うちの弟もそんな感じでしたが・・・。
びしばしw
うちの弟もそんな感じでしたが・・・。
びしばしw
ネギって何度でも生えてくるもんなんですね。
獲れたて新鮮だと香りも良さそうだし、
チャーハンにはぴったりかもしれません。
まだ、いけそうね・・・♪
獲れたて新鮮だと香りも良さそうだし、
チャーハンにはぴったりかもしれません。
まだ、いけそうね・・・♪
こんにちは。
ねぎ、元気ですね。
ちょっとあると便利ですよね。
私も落ち着いたら、家庭菜園はじめたい~。
ビシバシ
ねぎ、元気ですね。
ちょっとあると便利ですよね。
私も落ち着いたら、家庭菜園はじめたい~。
ビシバシ

ただいま~!!帰宅したら沢山のコメント、感激です
RSさんの本格的な菜園いつも楽しみに見てます
はぴはぴさん、ぐりんさん、もっと暖かくなったらねぎもぐいぐい成長するかも、と思ってます、こじぃさんの弟さんもそんな感じ?私も男の子だからあまり口出さずに頑張ってます、共白髪様、ネギ何回再生するかやってみます
たかびきさん、これから暖かくなったら一緒にやりましょうね!
ほんとうに、みなさまありがとうございます。



ほんとうに、みなさまありがとうございます。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
先日は私のところに訪問いただきまして、
ありがとうございます。
いろんなお野菜を作ってあるんですね。
実は私もコンテナでもいくつか作っています。
わけぎ、お得ですよね。
何度でも食べられる・・
私も3回目の再生中です。