作業完了
2009.03.08 (Sun)
お天気でよかった~ 気合入れて作業開始!
ほうれん草の発芽は移植して つい最近間引き移植したが、また発芽!
ハエが湧いてたラディッシュはリセット、 再度間引き移植する



新たに箱2つと酒パック2つ増えた。
現在のベランダの様子


ネギ 箱1つと鉢1つ
ほうれん草 箱7つと酒パック3
ラディッシュ 箱1つと酒パック4
他の種類も育てたいけど、ベランダそろそろ限界、、、
種の蒔きすぎが招いてしまった結果です。
昨日写真撮ったので、、


昨日は出かけついでに京橋をブラブラして居酒屋でおしゃべり(女二人で)
息子はどうせ10時位まで寝てるので全く問題無、、しかし、8時頃にメールが!
「何時に帰って来る?ご飯食べる」 はァ~?
4時頃から飲んでたので十分だったのでデパ地下で息子の総菜適当に買って帰った。
帰宅して慌てて食事の用意してやった、ところが殆んどお残し、、
食べるっていうから慌てて帰って来たのに~!!
食べる気無くなった~、だって!
ご飯は言い訳、自分が勝手な事してるから、私が家出でもしたのか心配だったのでしょうね、
(そもそも、幼い頃は一人ぼっちにしてたし、学校行事なんて行ってやれなかったし、
バタバタつかみ所がない母親だったので、、彼のトラウマなのです、、)
必死で働いて、やっと時間的に余裕ができたと思った頃には時すでに遅し、、、なのです
ポチっとしてくれると元気になります。


ほうれん草の発芽は移植して つい最近間引き移植したが、また発芽!
ハエが湧いてたラディッシュはリセット、 再度間引き移植する



新たに箱2つと酒パック2つ増えた。
現在のベランダの様子


ネギ 箱1つと鉢1つ
ほうれん草 箱7つと酒パック3
ラディッシュ 箱1つと酒パック4
他の種類も育てたいけど、ベランダそろそろ限界、、、
種の蒔きすぎが招いてしまった結果です。
昨日写真撮ったので、、





息子はどうせ10時位まで寝てるので全く問題無、、しかし、8時頃にメールが!
「何時に帰って来る?ご飯食べる」 はァ~?
4時頃から飲んでたので十分だったのでデパ地下で息子の総菜適当に買って帰った。
帰宅して慌てて食事の用意してやった、ところが殆んどお残し、、
食べるっていうから慌てて帰って来たのに~!!
食べる気無くなった~、だって!
ご飯は言い訳、自分が勝手な事してるから、私が家出でもしたのか心配だったのでしょうね、
(そもそも、幼い頃は一人ぼっちにしてたし、学校行事なんて行ってやれなかったし、
バタバタつかみ所がない母親だったので、、彼のトラウマなのです、、)
必死で働いて、やっと時間的に余裕ができたと思った頃には時すでに遅し、、、なのです

ポチっとしてくれると元気になります。

ベランダ大盛況ですね。
(門限8時のお嬢様みたい
)
(門限8時のお嬢様みたい

土が隠れるくらいに育ったら、一面グリーンで圧巻でしょうね
息子さん、ベランダを見たりはしないのかな?
息子さんはもちろん、これから育つ野菜たちを置いては家出なんてとても出来ない…と思うのは私だけでしょうか?!
上手くいけば、毎日採れたて野菜を食べれますもんね

息子さん、ベランダを見たりはしないのかな?
息子さんはもちろん、これから育つ野菜たちを置いては家出なんてとても出来ない…と思うのは私だけでしょうか?!
上手くいけば、毎日採れたて野菜を食べれますもんね

共白髪様、はぴはぴ様、ぐりん様、コメントサンキュウです!二人暮らしなので、一度に収穫を迎えるとたしかに大変だと思うので、ぼちぼち食べていこうと思います。ベランダで食べれるものが出来るなんてホント最高にうれしいです

このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.03.19(木) 14:34 | |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
一度に見てみると、かなり蒔きましたね。
どれも伸びてくると大変そう・・・
早めに食べちゃえば問題ないのかな~