女の楽しみ
2013.05.31 (Fri)
そうそう・・つけまつげ・・かなり奮闘しましたが、なんとかやっとそれなりに・・
その間、6セットゴミ箱行き・・
カットしすぎたり←適度の長さと幅を決めるのに試行錯誤の繰り返し・・
くちゃくちゃにしてしまったり←接着部分の不自然さが気になって仕方がない・・
100均のだからまあ、ええけど・・ 普通はココで挫折するのでしょうが・・
大体コツは掴めました。
ます、付け睫毛は一番最後・・
つけてからシャドー等塗ったりすると、接着部分が汚れて使えなくなります・・
なんかゴミだらけの付け睫毛付けてる感じの人いるけど、これが原因かも??
息子に見てもらっても付け睫毛だとは気づかないまで訓練を重ねました
快適そのものです・・夕方目をこすっても真っ黒にならないし・・
もっと慣れれば、アイメークの時間もかなり短縮できます。
フィニッシュのマスカラで手がブレテ台無しになることもないしね♪
美容ついでに・・実はね・・噂のニベア試してます
セレブ御用達の高級クリームとほぼ同じ成分?
■ドゥ・ラ・メール・60ml ⇒ 33,600円
水、ミネラルオイル、褐藻エキス、ワセリン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、香料、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、安息香酸Na、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン
■ニベアクリーム・缶(56g) ⇒ 200円程度
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
<ドゥラメールにしか入っていない成分>
褐藻エキス、ライム果汁、エタノール、水添野菜油
パンテノール、シアノコバラミン、カロチン
<ニベアにしか入ってない成分>
ホホバ油、スクワラン、シクロメチコン
これでお値段150倍違うなんて!!!
これは無視できません・・買うしなないでしょう・・??
大缶 169グラム480円↓ドゥ・ラ・メールだったら約10万円??

でもね・・そこはやはり値段の差??
クリームの伸びとかが全くなく、使い心地が値段の差か??
で・・ね・化粧水と混ぜると問題解決!!滑らかに伸びます。

以上、ここまでは今まで使用してた馬油の代用です。(馬油をニベアにしたって訳)
ココからがスペシャルケア・・だって中高年なんだも~ん
ノーベル賞成分を欲張って2種類(フラーレンとEGF)
青がフラーレン配合クリーム、茶がEGF配合クリーム)
2分の1づつ混ぜてます
微妙にケチります。 最後はコロコロしておしまい♪

お手入れがメンドクサイ・・?
そう思うと限りなくメンドクサイですが・・ 楽しいと思えば、これが結構楽しかったりして??
こういうのが楽しめる自分が好き
だって女の子だも~ん♪←子は言いたかっただけ
それで2週間ほど使用した感想なんですが、
ニベアgoodです♪ スペシャルケアの茶のクリームはもう必要ないかも・・
ニベア・・お財布にもかなり効果のある優れ者です
スナップエンドウ終了です 左の背の高い植物はアボガドです

うどん粉病でボロボロ・・ 最後はまとめて5個換算にしておきます。50円。

種蒔き11月17日 終了5月29日 4株で55個収穫です。
とっても甘くて美味しかった♪ 来年は株数増やしてもっと食べたいと思います。

大葉10枚収穫。50円換算。
押してね
その間、6セットゴミ箱行き・・
カットしすぎたり←適度の長さと幅を決めるのに試行錯誤の繰り返し・・
くちゃくちゃにしてしまったり←接着部分の不自然さが気になって仕方がない・・
100均のだからまあ、ええけど・・ 普通はココで挫折するのでしょうが・・
大体コツは掴めました。
ます、付け睫毛は一番最後・・
つけてからシャドー等塗ったりすると、接着部分が汚れて使えなくなります・・
なんかゴミだらけの付け睫毛付けてる感じの人いるけど、これが原因かも??
息子に見てもらっても付け睫毛だとは気づかないまで訓練を重ねました

快適そのものです・・夕方目をこすっても真っ黒にならないし・・
もっと慣れれば、アイメークの時間もかなり短縮できます。
フィニッシュのマスカラで手がブレテ台無しになることもないしね♪
美容ついでに・・実はね・・噂のニベア試してます

セレブ御用達の高級クリームとほぼ同じ成分?
■ドゥ・ラ・メール・60ml ⇒ 33,600円
水、ミネラルオイル、褐藻エキス、ワセリン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、香料、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、安息香酸Na、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン
■ニベアクリーム・缶(56g) ⇒ 200円程度
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
<ドゥラメールにしか入っていない成分>
褐藻エキス、ライム果汁、エタノール、水添野菜油
パンテノール、シアノコバラミン、カロチン
<ニベアにしか入ってない成分>
ホホバ油、スクワラン、シクロメチコン
これでお値段150倍違うなんて!!!
これは無視できません・・買うしなないでしょう・・??
大缶 169グラム480円↓ドゥ・ラ・メールだったら約10万円??

でもね・・そこはやはり値段の差??
クリームの伸びとかが全くなく、使い心地が値段の差か??
で・・ね・化粧水と混ぜると問題解決!!滑らかに伸びます。

以上、ここまでは今まで使用してた馬油の代用です。(馬油をニベアにしたって訳)
ココからがスペシャルケア・・だって中高年なんだも~ん

ノーベル賞成分を欲張って2種類(フラーレンとEGF)
青がフラーレン配合クリーム、茶がEGF配合クリーム)
2分の1づつ混ぜてます



お手入れがメンドクサイ・・?
そう思うと限りなくメンドクサイですが・・ 楽しいと思えば、これが結構楽しかったりして??
こういうのが楽しめる自分が好き

それで2週間ほど使用した感想なんですが、
ニベアgoodです♪ スペシャルケアの茶のクリームはもう必要ないかも・・
ニベア・・お財布にもかなり効果のある優れ者です

スナップエンドウ終了です 左の背の高い植物はアボガドです

うどん粉病でボロボロ・・ 最後はまとめて5個換算にしておきます。50円。


種蒔き11月17日 終了5月29日 4株で55個収穫です。
とっても甘くて美味しかった♪ 来年は株数増やしてもっと食べたいと思います。

大葉10枚収穫。50円換算。
押してね



| HOME |